2012年5月8日火曜日

ポケモン不思議のダンジョン空の探検隊で、いそのどうくつをクリアしてまぼろしの...

ポケモン不思議のダンジョン空の探検隊で、いそのどうくつをクリアしてまぼろしのだいちに行こうとしているのですが実際何レベまで鍛えればいいか教えてください。

ちなみに主人公はリオルでパートナーはヒトカゲ、どちらともレベルは38です。







技や道具などにもよりますがだいたい45レベをこえたあたりから簡単に闇のディアルガ(最後のボス)を倒せるようになります。

急所に当たりまくったり効果抜群の技を連発できればもっと低くても倒せると思います



ちなみにオススメの技はあなをほるです。

理由は、1ターン攻撃を逃れることができて、しかも効果抜群だからです。

持っていたらどちらかに覚えさせるとよいでしょう。



道具ではすいみんのたねなどがオススメです。



まぼろしの大地やじげんのとうはそのくらい育っていればMHに遭遇しないかぎり大丈夫だと思います。








私はそのレベルで時限の塔をクリアできました

覚えているわざとアイテムをうまく使えばクリアできますよ

補助技、中/長距離わざ、確実にあたるわざを覚えておくといいです



例として

補助技:あやしいひかり、てだすけ

中/長距離わざ:でんこうせっか、かえんほうしゃ

確実に当たるわざ:だましうち、、、など



特に補助技と長距離わざはボス戦で役に立ちます

パートナーや仲間がこれらのわざを覚えていると後方から援護してくれます

あとは戦ってスタイルを組んでいくしかないです







私は40Lyでフシギダネの特性のしんリょくではっぱカッターで倒しました。







僕はレベル41で時限の搭をクリアしました。最低でも41くらいは行ってないと、時限の搭最上部辺りからキツくなってきますので、幻の大地で少し鍛えておくと後で楽になるかと思います。ちなみに幻の大地の最上レベルは46だったと思います。時限の搭最上部にはボーマンダやメタグロス、ポリゴンZやドータクンなど強力なポケモンが勢ぞろいです。きちんと、準備をしてから挑むようにしましょう(特に弱点を突いても全然倒れないドータクンやほうでんで部屋全体攻撃をしかけてくるポリゴンZやこうそくいどうで仲間のスピードを上げてくるメタグロスなんかは要注意です)幻の大地の一番最後のこだいいせきではヨノワール+ヤミラミたちとバトルになります。ヨノワールのレベルは45で、ヤミラミたちは35あたりだったと思います。ヨノワールは結構手強いです。先にヤミラミたちを倒しておけば、楽に戦えます。ジュプトルはかなり頼りになりますよ。がんばってくださいね。







最低45辺りでなんとか生きれます。

できれば50~60がいいですね。

ちなみに空の探検隊は友達に借りました。(DSも)

うちにはDSなんて無いよ・・・(古ゲーばっかり。コレクションです。)

0 件のコメント:

コメントを投稿