2012年4月29日日曜日

「ポケモン 不思議のダンジョン 時の探検隊」の攻略方法について 「どこかのダン...

「ポケモン 不思議のダンジョン 時の探検隊」の攻略方法について



「どこかのダンジョン」とは「どこ」のことでしょうか?

「隠された遺跡」の後、「修行の山」に行くために、「どこかのダンジョン」へ行くことが必要らしいですが、「どこ」のことでしょうか?

ご存知の方、教えてください。



よろしくお願いします。







チャート上は、隠された遺跡の次が修行の山ですね

その間にインターバルをおくならば、「どこか適当な」ダンジョンですね

今までにも、次のダンジョンに行く(出現させる)ために適当なダンジョンに行くなり適当な依頼をこなしたと思います

恐らく、それと同じでしょう





追:

攻略本を引っ張ってきました

そのまま書きます



隠された遺跡が出現



依頼を1つ以上解決する



いずれかのダンジョンを訪れるか、見張り番のアルバイトを行う



クレセリアが現れる夢を見る



いずれかのダンジョンを訪れるか、見張り番のアルバイトを行う



・夢の中でクレセリアと話す

・ギルドでみんなと話す



修行の山





だそうです

やはりポイントとしては、ただダンジョンに潜るのではなく依頼を解決しておくということでしょうか(どこで詰まっているかはわかりませんが)

これ以降も、ただ潜るならば何か簡単なものでも依頼を解決ついでに潜ることを薦めます

自分がプレイした当時はまだこの攻略本は持ってませんでしたが、「ただ潜るなら依頼をつけたほうがポイントも上がるからいいだろう」というちょっと異なる観点でいたので、難なく進めたのだと思います

0 件のコメント:

コメントを投稿