『ポケモン不思議のダンジョン空の探検隊』について色々知りたい事があります。
(1)
私は主人公をピカチュウにしてプレイしています。ある程度進むと進化できるようですが、覚える技に影響はありますか?
ピカチュウじゃないと覚えられないわざがあるとか…。
そういうのはありますか?
(2)
主人公ポケモンと同じ種類のポケモンは出てきますか?
(3)
私は進化出来るようになるとピカチュウがライチュウになりますよね。
ライチュウもピカチュウもライチュウもかぶること(例えば主人公ライチュウ、仲間ライチュウで、ライチュウが計二匹になるとか)はありますか?
(4)
最大何匹まで仲間にすることができますか?
(5)
ダンジョンから出る方法を教えて下さい。
(6)
パーティのポケモンが少ない方が、一匹がもらえる経験値は増えますか?
(7)
波動の色は何のためにあるんですか?
(ネタバレするなら書かないで下さい。)
(8)
1番最初にもらえるリボンとかも、ダンジョン内で倒れるとなくなることもあるんですか?
(9)
ライチュウの大きさは、ピカチュウと同じ扱いですか?
(10)
特別な依頼ができるメールをwifiで受け取れるサービスは終了してしまったのでしょうか?
分かる事だけでもいいので回答よろしくお願いします!
(1)
ライチュウに進化すると、覚えられる技が限られてしまいます。
ですのでピカチュウのうちに覚えられるだけ技を覚えた方が、
進化後にエレキブルの連結店で技を思い出せますので得ですよ。
ピカチュウが技を覚えるのはLv45「かみなり」までです。
技マシンでの習得は殆ど違いがありません。
(2)
出現します。但し、エンディング後にあるイベントを起こさないと
現れないポケモンもいます(ピカチュウ、ゴマゾウなど)。
(3)
種類を被らせてはいけない訳ではないので、3匹でも4匹でも可能です。
(4)
552匹までです。
全493種、アンノーン等のデザイン違いを含めてもお釣りが来ます。
好きな種類を沢山集める事も出来ますね。
(5)
・ダンジョンを突破する
・ギルドの依頼を達成する(帰るか続けるか選択肢)
・ダンジョンで倒される
・「あなぬけのたま」を使う
基本はこうですね。
(6)
増えます。
例えば1匹で経験値を得た場合、3匹の時の3倍になります。
(7)
特に意味はないと思います。
(8)
無くなります。諸行無常です。
(9)
ライチュウもピカチュウと同じく、大きさ☆1です。
(10)
残念ですが、2010年2月11日現在ではサービスをしていません。
http://wiki.eevee.org/pokedun3/index.php?%A4%D5%A4%B7%A4%AE%A4%CA%A...
↑自分でPWを打ち込む必要がありますが、公式メールが補完されています。
他には、だいすきクラブ限定の「はどうのリボン」各種が揃うメールもありますよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿