2012年5月4日金曜日

不思議なダンジョンシリーズについて質問です。 私はトルネコ、シレンとダンジョ...

不思議なダンジョンシリーズについて質問です。



私はトルネコ、シレンとダンジョンシリーズをやったことがあるのですが、いつも中盤(30階くらい)くらいでボロ負け、
クリアしたことが1回もないくらい下手です(´ω`)



今度、少年ヤンガスのPS2版をやろうと思うのですが、ダンジョンシリーズが苦手な私でも大丈夫でしょうか?



中盤あたりから、罠に引っ掛かりまくり、モンスターハウスに入りまくり、強いモンスターに追いかけられまくり。装備を整えても倒されまくりです。



ドラクエシリーズは8まで全シリーズクリアしてますが……ダンジョン系はからっきしです(T_T)



ブロクで999階まで行ったとかいう人を見かけると正直すごいと思います(;´∀`)







少年ヤンガスは槍が出てきます。初代トルネコに比べれば、とても楽です。(たくさん殺られたけど。)保存の壺、仲間モンスター、これらも役にたちます。自分はお薦めします。ボス戦は、聖域の巻物で決まりのパターンです。999階は、100階まで行けば、それ以降大して変わりません。無駄に長いです。墓場の庭園は、何パターンかのマップを頭に入れないと難しいです。公式攻略本も買って挑戦してください。多分全部攻略できると思います。初代トルネコで30階まで行く実力があれば十分です。








私の場合、今までやってたのは、「チョコボの不思議なダンジョン2(PS1)」と「トルネコの大冒険3(PS2)」





チョコボの不思議なダンジョンでは、魔法の本、ナッツやカードを使うだけです。魔法の本はレベルアップ出来ます。あといろんなハネを入手したり、けどモンスターを仲間になるのは出来ません。



この中のキャラクターだけが仲間に出来ます(例:シロマやモグなど)



で最後のボスがクリアしたら、2週目で、今まで行った場所を行けるようになります。ただし、チョコボは入りません。一度入ってしまった場合、全てのアイテムがなくなります。念のため倉庫の中に入れた方がいいかも。



でもチョコボが入れる所もあります。それはデブチョコボのショップに右上で秘密の階段があります。そこで、一緒に行きたい仲間を選んでダンジョンへ行けます。最初のフロアは弱いモンスターで、もうちょっと下に行くと、これからはだんだん強いモンスターを出会うことになります。確かに罠が多い。でも運があれば、レベルアップする時もある♪



トルネコの大冒険3は巻物と草やあとはいろんな道具を使ったり武器と盾を少しずつ強化したり、トルネコの場合はモンスターを仲間になれないが、ポポロならモンスターを仲間に出来る。



私はポポロのストーリーまでストップしています。確かに難しいです。なかなかねストーリーを進むことが出来なくて。



一番いいモンスターは「イビルカップ」たとえ、仲間が離ればなれになっても、イビルカップの技に頼めば、ポポロまで呼び戻すことが出来ます。



やっぱ、どんどんレベルアップしないと、なかなか進めないよね(^_^;)



頑張ってください♪☆彡

0 件のコメント:

コメントを投稿